2010/3/28 ヨハネ19:28~37 十字架からの血潮

・十字架
 イエス・キリストは神の子ですが、その最後は十字架上での死でした。福音書ではイエスが十字架に付けられたことがくり返し明記されています。十字架は最低最悪の者の死刑に用いられる道具で、「十字架」という言葉で、すでに主イエスがどれほどの苦しみと侮辱を忍耐したかが分かります。

・贖いの完了
 十字架上で主イエスは「わたしは渇く」と語られました。その言葉は預言の成就をしめすものでしたが、同時に主イエスが肉体において極限の苦しみと渇きを覚え、心と魂でも悲痛でどん底に落とされていたことを示します。
 また主イエスは苦しみを全うした後に、「完了した」と宣言されました。すべての人のための罪の贖いが完了したと言うことです。神の子として無限の価値ある方が、無限の苦しみと死によってなだめと贖いが全うされたと言うことです。

・十字からの血潮
 「兵士のうちのひとりがイエスのわき腹を槍で突き刺した」時、「血と水が出て来た」とあります。血は完全な贖いの血として、水は聖めとしてすべての人に提供されたと言うことです。この血の本質は霊的な贖いの力ということです。
 「血による、また信仰による、なだめの供え物」ローマ3:25とありますが、主イエスの血を私たちが受けるには「信仰による」のです。ただ心の砕き、一切の邪念と高ぶりを捨てること。虚ろにして心より受け取ることです。そこに神の血潮による贖いと聖めが実現します。

0 件のコメント: