09/08/02 パンと魚の奇跡 マルコ6:30~44


・パンと魚の奇跡
 主イエスはご自分がモーセ以上のメシヤであることを示すためにパンと魚の奇跡をなさいます。人々を組にして青草の上に座らせてから、手元にあった五つのパンと二匹の魚を取り、「天を見上げて祝福を求めて」配りました。そこに恵みの奇跡が起こり、男だけでも五千人の人々を満たしたのです。
 極度の欠乏の中にあった人々は、辺鄙な野原で主イエスを通して思いもよらない恵みの体験したのです。

・イエスの生命とみ言葉の配給
 この奇跡は第一に神の言葉の配給を象徴します。「神の言葉」は単なる言葉ではなく「イエスの生命」そのものです。それが人々に語られるときに大勢に生命を与え、さらに生命は伝播します。
 教会での礼拝は神の言葉が語られ聖餐が守られる場ですが、この本質はキリストの生命の配分です。そこに神の恵みの奇跡が伴います。

・神の交わりの拡大
 第二に交わりの拡大を意味します。交わりはコイノニアと言いますが、共なる食事、物のやりとり、共同の奉仕、愛の交流、宣教協力などの意味が含まれます。キリスト中心の交わりでは、わずかな食物/賜物/奉仕/人から始まって、それらが増え拡大するのです。そこにも神の恵み、奇跡が現されるのです。

・原則は感謝と祝福
 これらの恵みと奇跡の場には、必要な要素が1つあります。それは「祝福」と「感謝」です。祝福とは直訳「よい_言葉」です。与えられた御言葉/食物/賜物/人々を自分たちでも「良し」として、さらに神に対しても「良し」としてくださるように祈ることです。私はそのような交わりには現代においても恵みの奇跡が起こると信じています。

0 件のコメント: