2019/12/22 ルカ2:1~20 飼葉おけの御子


・もう一人の王
 イエス・キリストはローマ皇帝アウグストの時代に誕生しました。しかも支配者の子として宮殿で生まれたのではなく、貧しい被支配者の子として誕生しました。
 皇帝から住民登録の勅令が出ました。それに従い、ヨセフとマリヤはナザレから先祖の地ベツレヘムに登録のために行ったのですが、その不安な旅先でイエスは誕生しました。

・飼葉おけの御子
「布にくるんで、飼葉おけに寝かせた。宿屋には彼らのいる場所がなかったから」と誕生の様子が記されています。地上において「場所のない者」として誕生し、しかも「飼葉おけに寝かれた」とあります。つまり同じように「地上に場所のない」者たちに仕えるために誕生したということです。

・羊飼いたちに
 キリスト誕生の知らせを最初に受けたのは、野にいた羊飼いたちでした。彼らも地上に場所のない人々でした。天使が彼らに現れて「あなたがたのために救い主」キリストが誕生したこと、そのしるしは「…飼葉おけに寝ておられるみどりご」でした。
 今日も、キリスト誕生の知らせは場所のない者たちに伝えられます。私たちもまた、地上では安楽の場所がないものであることを覚えた時に、私たちのために誕生したキリストを見出すことができるのです。 

2019/12/15 ルカ福音書1:67~80 ザカリヤの賛歌

・ザカリヤの賛歌…救いの角
 ザカリヤはバプテスマのヨハネ誕生とともに口が開かれ、神を賛美します。彼の賛歌はベネディクトゥスとして知られています。彼の賛美の中心は神が「救いの角」を与えてくださったということにつきます。角とは雄牛の角で、力の象徴ですが、旧約聖書では、それはキリストのことを意味しました。

・敵からの救い
 「敵からの…救い」とあります。敵とは第1に、周辺の異民族のことを意味します。ユダヤ人は彼らによって支配され、抑圧されていました。第2には罪と死のことを意味します。アダム以来、人は、その暗闇の圧政の下に置かれています。しかし、救いの角の到来により、一切の敵は粉砕されるので、汚れから免れて、あるいは清められて、喜びと自由な心で仕えることができるようになったのです。ザカリヤは祭司でしたから、そのことに感謝しています。彼はまた、息子の奉仕も含めて感謝しています。

・神のあわれみにより
 最後に「これはわれらの神の深いあわれみによる」とたたえています。自分たちの努力や性質の良さなど空しいものです。ただ神のあわれみを注がれることで、一切の救いが実現します。
 私たちも救いの角であるキリストが与えられ、奉仕が許されています。ただ神に感謝です。


2019/12/8 ルカ1:39~55 マリヤの賛歌


・マリヤの賛歌
 「わが魂は主をあがめ、わが霊は…神を喜びたたえます」。マリヤは、心の奥底から湧き上がるような賛美をしています。感情や一時的な喜びは、すぐに失われてしまいます。しかし魂と霊による賛美は、人間を奥深くから揺り動かし、変えていきます。これこそ私たちに必要な賛美であり、歌です。

・主は「私に」目を留めて
 マリヤの賛美の源泉は「主は…卑しいはしために目を留めてくださった」「力ある方が私に大きなことをしてくださった」ということです。実際にマリヤは地方の町の貧しい家の娘で、人々に仕えるはしためとして生きていました。また神の前において人間がいかに小さく罪深い存在であるかもしらされていました。その自分が、神様によって顧みられて、救いに入れられたこと、さらには新しい人として造り変えられたことを覚えているのです。

・主を恐れかしこむ者に
 マリヤの賛歌はただ、マリヤだけにとどまるものではありません。「そのあわれみは、主を恐れかしこむ者に、代々に渡っておよぶ」と証ししています。
 私たちも「主を恐れる者」として、マリヤと同じ顧みと救いを受けています。この霊的真実を覚えて、今年のクリスマスにおいて、マリヤと共に魂と霊による賛美をささげましょう。

2019/12/1 ルカ1:24~38 マリヤへの御告げ


・マリヤへのみ告げ
 六ヶ月目にみ使いガブリエルはナザレのマリヤのもとにおとずれます。あいさつの後、彼はマリヤに男の子の誕生のみ告げをします。彼の名はイエスで「いと高き方の子(神の子)」「ダビデの王位」を持つ者となると預言します。「男の子」の誕生は旧約聖書で一貫して約束されてきたことで、アダムの堕落による罪と死の支配からの救い主のことです。

・神にとって不可能はない
 マリヤはみ告げに驚きながらも、なぜ処女の状態で神の子を生むのかと問いかけます。それは信仰を深めるための問でした。み使いは「聖霊があなたの上に臨み」「いと高き方の力があなたをおおい」と語り、最後に「神にとって不可能なことは1つもありません」 と語ります。 それは聖書の神の全知全能を示した答えでした。

・マリヤの信仰
 マリヤは言いますどうぞ、あなたのおことばどおりこの身になりますように」。処女である自分が「男の子」を身ごもること、しかも「神の子」を宿すことを信じる信仰は、きわめて優れた信仰です。この信仰によってマリヤは新約の民の信仰の先駆けまた見本となりました。
 私たちはマリヤのように胎にキリストを宿すことはありませんが、マリヤにならった信仰により心にキリストを宿すのです。