2018/6/24 使徒の働き9:36~43 ヨッパでの奇跡


弟子タビタ
 使徒の働きの舞台は海辺の町ヨッパに移ってきました。ギリシャ的な地であり、そこから世界が見えてきます。「女の弟子タビタ」は、家の教会を主催しており、貧しいやもめたちのために着物を造ったり、施しをしていました。そんなすばらしいキリスト者でも「病気になって死に」という現実に直面しています。

・ヨッパでの奇跡
 そこで彼女の友人たちは近くの町に来ていた使徒ペテロを呼びます。ペテロはタビタの家に着くと、彼女が寝かされていた間に赴いて祈りタビタ。起きなさい。」と語ります。「すると彼女は目をあけ…起き上がった」とあります。ペテロと弟子たちの主イエスに対する復活信仰が働いたのです。

・奇跡の意味
 タビタに起こった奇跡の意味は幾つか考えられます。第1には、キリスト者はみな神に覚えられて、神のもとでは生きた者とされているということです。第2には、使徒とその言葉は、主イエスの権威が付与されていることです。それは使徒によって与えられている福音です。その福音は、私たちの口にあり、心にあります。
 それゆえキリスト者は地上において何があっても「堅く立って、動かされることなく、いつも主の業に励む」Ⅰコリント15:58ことです。

2018/6/17 父の日招待礼拝 父ノアと歴史 創世記6:9~12


・父ノアと歴史
 ノアは神に祝福された典型的な父親でした。彼は罪の反乱と暴虐の時代に彼独自の歩みをなし、その子孫に大きな影響を与えました。「ノアの歴史」とありますが、「歴史」という言葉は「生む」という意味です。父ノアは母とは異なった意味で子どもたちを生み、時代を生み出していったのです。

・「正しい」という歴史
 「ノアは正しい人であって、その時代にあっても、全き人であった」とあります。「正しい」とは真っ直ぐなということです。彼は神の道から外れ、曲がりくねった時代にあって、唯一の「正しい」を造り、歩んだと言うことです。世という強大な流れに逆らって、「正しさ」を貫くことは困難がともないますが、日々、神に従う中で、その生涯が一本の真っ直ぐな「正しい」道となったのです。そして神の裁きの時に、彼が造った小道を歩んだ家族だけが救われたのです。

・現代…父の歴史
 現代も、世の力と罪が氾濫している時代です。この流れの中で、独自の「正しい」道を造り出し、生み出していくことには、困難がともないます。しかし、それがちいさなものであったとしても、子どもたちに受け継がれ、結局は、子どもたちのために救いの道を備える結果となるのです。